山からの眺望

磐梯山 2019/6/26


磐梯山に登りました(2019/6/26)
磐梯山山頂から猪苗代湖方向の眺望です。

ボンヤリとですが、茶臼岳(那須)も見えていたようです。



(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
磐梯山山頂から会津若松城方向の眺望です。

星野リゾート 磐梯山温泉ホテルが見えてました。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
磐梯山山頂から雄国沼方向の眺望です。

雄国沼は、猫魔ヶ岳、雄国山、金沢峠、古城ヶ峰に囲まれた盆地のようになってます。
 金沢峠も猫魔ヶ岳の向こう側に見えてました。
 猫魔ヶ岳の左奥側には、ニッコウキスゲの咲く湿原も見えている気がします。
 
このとき、飯豊連峰は雲の中でした。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
磐梯山山頂から裏磐梯方向の眺望です。

桧原湖、小野川湖、秋元湖、そして、西吾妻山、西大巓が見えてます。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

磐梯山山頂から吾妻連峰方向の眺望です。


荒々しい櫛ヶ峰の向こうに、吾妻連峰がクッキリ!



(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

iPhonで撮影した磐梯山山頂から吾妻連峰方向の眺望です。

iPhoneは青空が綺麗に撮影できますね。



(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

磐梯山山頂から安達太良山方向の眺望です。

雲が次々に湧いてきており、全貌は見れませんでした。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

磐梯山山頂から雄国山方向の眺望なんですが、下山の少し前、飯豊連峰の一部がチラリと見えてました。

以下、簡単な旅日記です。
今回の旅の大目的は、高清水自然公園のヒメサユリです(2019/6/25)。


昨年、会津観光した時、パンフレットで見つけて、狙っておりました。(浅草岳には、登れませんからね)
w(゚o゚)w オオー!



ピンクのユリが満開!
素晴らしいの一言。
オニノヤガラだそうです。
梅雨の合間を縫って、遠路遥々、来た甲斐がありました。
白いのはとてもレア。
2輪ペアで可愛い!
八方台登山口に近かったので、星野リゾート 磐梯山温泉ホテルに泊まって、登山に備えました。


素泊まり+夕食バイキングプランで、朝ごはん前に出発する予定です。

クラツー他、団体さんも多く来ておりました。
お洒落なお部屋。
スダチの手打ち蕎麦が絶品。


ソバのソフト、ティラミス等デザートも最高。流石、星野リゾートでした。
実演してました。熟練の技でした。


盆踊り大会等もありましたが、明日の登山の為に自重しました。
天気予報通り、梅雨の合間の晴です。

4時半起床、カロリーメイトで済ませ、八方台に急ぎました。

初心者コースの八方台から登りました。
久しぶりの、本格登山。


初心者コースですが、、、


(;^_^A アセアセ・・・
中の湯に到着。
昔、温泉があったそうです。

桧原湖、猫魔離宮が見えました。

 この時、吾妻連峰は、まだ雲の中です。



途中、宮城から来たというオジサンがいて、いろいろと教えてもらいました。ただし、秋元湖と小野川湖の位置を取り違えていたと、妻が言っておりました。



タニウツギですかね。
イワカガミ、マイズルソウ、ツマトリソウですかね。
ウラジロヨウラクかな
レンゲツツジかな?
弘法清水小屋手前のお花畑から見た櫛ヶ峰。右隅遠くは安達太良山、中央遠くは吾妻連峰。


絵になってます。
アカモノかな?
山頂に到着。
鏡のような猪苗代湖に感動。 梅雨の合間を縫って、よく登れました。
山名標柱は山頂ではなく、少し下がった所にありました。
弘法清水小屋で休憩しました。
フルーツポンチとカップラーメン。


田中陽希さんも、休憩されていったそうです。


ハクサンチドリが咲いているとのことで、もう一度、お花畑を通って下山しました。
ミヤマオダマキです。
ツマトリソウかな。
バンダイクワガタ。ここの固有種らしいです。iPhoneで撮影しました。
ミヤマキンバイかな
ウラジロヨウラクかな
サラサドウダンかな
ウラジロヨウラクかな
シロバナグンナイフウロかな。
ハクサンチドリかな。
天気は良いし、少しチェックインには早いので、桧原湖の遊覧船に乗りました。
大正解!


波と裏磐梯の見事なコラボ!
安達太良山の崩落面が見えました。
今日は、裏磐梯 グランデコ 東急ホテル に宿泊しました。


ちなみに、途中、おサルさんがたくさんいる場所がありました。
素敵な床置き型ベッド。





温泉に入ったら、疲労がドッときて、立ち上がれなくなり、明日の予定の「雄国沼は止めにしよう」と二人で意見の一致をみておりました。
部屋の窓から磐梯山が見えました。

たぶん、安達太良山です。
バイキングではなく、和食。
温泉旅館には定番の固形燃料を使ったお料理は無く、かなりのハイレベルでした。

お品書きはサラッとしているのですが、上品な味付けでした。
茄子の器に、鯛の揚げ物が盛り込んであり、絶品でした。
朝のバイキングには、喜多方ラーメン。あまりの美味しさに5杯近く食べました。




西大巓に登るときは、また、来ましょう。




ちなみに、朝起きたら、結構、元気を回復しており
金沢峠(雄国沼) に行ってみました。
























inserted by FC2 system