山からの眺望

八幡ツツジ群落 2018/05/10


那須の八幡ツツジ群落に行ってきました(2018/5/10)。

那須の八幡ツツジ群落、中央展望台からの眺望です(2018/5/10)。
 1638肩としてあるのは笄ヶ崎みたいです。
(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
那須の八幡ツツジ群落、中央展望台からの眺望です(2018/5/10)。


ナイスタイミングで茶臼岳と朝日岳が見えました(こちらはiPhoneのパノラマモードで撮影したものです)。



(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
那須の八幡ツツジ群落、北展望台からの眺望です(2018/5/10)。


木が大きくなっており、眺望は中央展望台の方がよろしいです。

山名展望案内板の間違いの説明です。
那須の八幡ツツジ群落、中央展望台にあった展望図です。(2018/5/10)。


黒尾谷岳となっているのは笄ヶ崎みたいです。
 黒尾谷岳は図中、左端の山です。

那須の八幡ツツジ群落、北展望台の近くにあった展望図です。(2018/5/10)。




 こちらの黒尾谷岳の位置が正解です。

黒尾谷岳となっているのは笄ヶ崎みたいです。
 黒尾谷岳は図中、左端の山です。



以下、簡単な旅日記です。
五色庵でお蕎麦を食べました。
透明感のある更科蕎麦の名店です。


w(゚o゚)w オオー!

天ぷらもお塩。

また食べたいです。


道の駅 那須高原友愛の森です。久しぶりに立ち寄りました。
殺生石へと続く橋です。何度も、通過しておりましたが、今回、初めて立ち寄りました。
良いお話ですね。
盲蛇石です。

硫黄の香りが強くて、温泉の雰囲気がいっぱい!

殺生石です。
殺生石から温泉神社に歩いて向かいました。

牛ヶ首まで登山道が続いているみたいです。
とても由緒ある神社で、驚きました。
あの那須与一様も祈願されたそうです。
新緑が清々しい参道でした。

那須高原ビジターセンターに立ち寄りました。
ピカピカのビジターセンターでした。



が、要注目は窓に書いてある展望図。


今回の旅でも4,5箇所の展望図をチェックしましたが、「笄ヶ崎」と明示してあったのはここだけ。しかも、他の展望図はほとんど黒尾谷山と笄ヶ崎を取り違えていました。
 さすが、ビジターセンターです。



温泉の案内もありました。
お、ちょうど、茶臼岳が見えてきました。
つつじ吊橋を渡りました。
シロヤシオが見事に咲いてました。

iPhonで妻が撮影。良い構図です。



立派そうに見えますが、風でけっこう揺れ、怖かったです。

(;^_^A アセアセ・・・
那須高原ビジターセンターの方は「まだ1,2歩咲き」と言っておられましたが、かなり咲いてました。
日当たりの良い所のツツジはこんな感じ。
ツツジの回廊になってます。

花の密度が凄い!
スミレです。



ムラサキケマンかな。家にも似た花があります。
w(゚o゚)w オオー!

満開のミツバツツジ。

タチツボスミレかな。
ニリンソウ。可愛く咲いてました。

木道が一部、工事中でした。






旅は
敷島ファーム(那須) 2018/05/11 へ 続く。




































inserted by FC2 system