山からの眺望

萩 2017/10/2


萩、菊ヶ浜からの眺望です(2017/10/2)。
萩、菊ヶ浜から指月山方向の眺望です(2017/10/2)。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

以下、簡単な旅日記です。
まず、広島まで新幹線で行きました(2017/10/1)。東急REIホテルに荷物を預け縮景園まで歩いていきました。
キノコ型の東屋です。

カープ連覇でちゅーピーまつりが賑わってました。
目の前はおりづるタワーです。
おりづるタワーの一階でオコスを注文。ほとんど広島お好み焼きで、とても美味。名作ご当地グルメです。
ブラタモリにも登場していた白神社。
鉄板焼き「さこん」。還暦祝ということで、子供が予約してくれてました。

w(゚o゚)w オオー!

感謝!
にっさんのマーチをレンタカーして岩国に行きました。


錦帯橋バスセンターの2Fが「橋の駅」になっていて、そこからの景色がなかなか良いです。
「橋の駅」で岩国寿司を食べました。
秋芳洞へ行きました。
とても広い洞窟です。
暗いのですが、意外に、クリアに撮影できました。
百枚皿です。
鍾乳石です。
黄金柱です。
秋吉台です。
この季節、草が育ち過ぎていて、石は草に埋もれていました。


秋吉台カルストロードをドライブしました。
長者ヶ森です。
雰囲気たっぷりの萩駅です。

萩一輪に泊まりました。
ケーキとコーヒーがフリーサービスですが、そんなに食べれません。

(;^_^A アセアセ・・・
還暦なので夕食をアップグレード。
朝食前、ホテルから「武家屋敷案内」というバス散策が出ました。ここのホテルグループの会長さんのお話が、面白いです。
松下村塾です。
大河ドラマそっくり、、

というか、大河ドラマのセットがリアルに再現できていたようです。
松陰神社です。
世界遺産の反射炉もあります。
お得なクーポンで萩八景を楽しめる船にも乗りました。二人で貸し切りでした。

「動けば雷電の如く、
発すれば風雨の如し」
と伊藤博文に言わせしめた高杉晋作の生家です。

高杉晋作と伊藤博文が学んだ神社だそうです。たいしたもんです。
木戸孝允(桂小五郎)の生家もすぐ側です。
 偉人が狭い範囲から数多く輩出されております。やはり吉田松陰のおかげですかね。


津和野 に続く。
































































inserted by FC2 system