山からの眺望

四阿屋山 2017/2/22


四阿屋山に登りました(2017/2/22)。
四阿屋山山頂からの両神山です。二子山も見えてます。



(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
四阿屋山山頂からの武甲山方向の眺望です。葉が茂ると見えなくなりますね。
四阿屋山のほぼ山頂から、和名倉山方向の眺望です。雲取山方向も見えてます。
四阿屋山、つつじ新道の合流点近くから見た、雲取山、白岩山、芋木ノドッケ、長沢山、酉谷山、熊倉山です。
四阿屋山の登山口にある山居広場、福寿草・ロウバイ園
からの眺望です。

武甲山と熊倉山が立派に見えます。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
展望休憩舎からの眺望です。
 芦ヶ久保の二子山、丸山、笠山、大霧山等、登ったことのある山がズラッと見えました。

以下、簡単な旅日記です。
四阿屋山の登山口にある山居広場はロウバイがたくさんあります。白、紅の梅も少しあります。きれいですね!

福寿草がたくさん咲いてました。
ロウバイが満開!
展望休憩舎です。
展望図もありますが、判然としません。
両神神社奥社に到着。
つつじ新道との合流点です。つつじ新道は上級者向きだそうです。
四阿屋山山頂です。
正確な展望図でした。


山居広場、福寿草・ロウバイ園に戻ってきました。
小鹿野町の両神小森 堂上に節分草自生地があります。まだ開園してませんでしたが、花が咲き始めてました。

協力金を少し入れたら、親切にいろいろと説明していただきました。
咲いている節分草を探して歩きます。

どっさり咲くと、こんな感じになります。

国民宿舎 両神荘に泊まりました。
ハーフバイキングでわらじカツが食べ放題! 5個食べました。
翌日は、尾ノ内の氷柱を見に行きます。
滝もあって、評判通りの絶景でした。
両神山の一部が見えてます。主峰は左側にあります。
つみっこも注文。
二子山の雄姿を楽しみながら、暖かいつみっこを食べました。
芦ヶ久保の氷柱にも立ち寄りました。
二子山登山道入り口が氷柱会場になってました。

昨年は、ここから二子山 に登りました。

だいぶ溶けてますが、大規模な氷柱ができてました。
























inserted by FC2 system