山からの眺望

室堂平 2016/7/22


室堂近辺の眺望です(2016/7/20と22日)。
室堂ターミナルを出た所から大日岳方向です(2016/7/20)。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
室堂ターミナルを出た所から剱岳方向です(2016/7/20)。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
室堂ターミナルを出た所から立山方向です(2016/7/20)。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
室堂ターミナルを出た所から浄土山方向ですが、見えているのは、浄土山の肩で、山頂は見えていないですね(2016/7/20)。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
以下は、今回の登山旅行の3日目の散策です。

 雷鳥沢ヒュッテから見慣れない山が見えてましたが、奥大日岳の前衛峰みたいです(2016/7/22)。

雷鳥沢ヒュッテの近くから立山方向のパノラマです。iPhoneのパノラマなので山名は入りませんが、とても綺麗!
 雷鳥沢ヒュッテも左下に見えてます。


(iPhone6)

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

もう少しエンマ台方向へ進んだ所からの眺望です。花の立山とは全然、違う景色にビックリ。


(iPhone6)

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
さらにエンマ台方向へ進んだ所からの眺望です。
大パノラマですね。


(iPhone6)

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
エンマ台が見えてきました。

(iPhone6)

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
エンマ台からの眺望です。

(iPhone6)

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
エンマ台からの眺望です。こちらは山名入りです。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
エンマ台からの眺望です。こちらは剱岳方向の山名入りです。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
みくりが池からの眺望です。

w(゚o゚)w オオー!

iPhoneのパノラマは、たいしたもんですな。

(iPhone6)


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

山名展望図の間違えの説明です。
立山ターミナルを出た所に展望図があります。

大日岳方向です。
剱岳、別山方向です。
雄山方向です。
で、間違っているのは、剱御前。
これが正解。剱御前は2792m峰の左奥になります。

以下、簡単な旅日記です。
雷鳥沢ヒュッテを出発します。

ミヤマアキノキリンソウみたい。


シャクナゲですね。
ミヤマアキノキリンソウみたいですね。
雷鳥荘です。

エンマ台に到着。


この近くで、観光客らしいおばさんグループから「あの山は何ですかと」聞かれました。
 「大日岳ですよ」と教えてあげると「明日、登ります」とのこと。
我々が、同時に

( ̄◇ ̄;)エッ

と悲鳴を上げると、

逆に「二人揃って、ショックを受けるほどの山なんですか??」
と驚かれているみたい、、


ベテランの方が案内してくれるらしいのですが、歩くのは自分の足!

 どの山か分からずに大日岳にチャレンジするとは、たいしたもんです。

みくりが池温泉に到着。
みくりが池に到着。
振り返ると、みくりが池温泉がとっても賑わってます。
ホテル立山に戻ってきました。

立山の入口に戻ってきました。
ホテル立山のティーラウンジで、打ち上げをします。
窓側の席からは立山がクッキリ。苦労を思い出し達成感を味わうためには、最高の景色です。
大きな黒部ダム型シフォンケーキを食べました。
甘いフレンチトーストで登山の疲れを癒します。
立山ともこれでお別れ。バスで下界に戻ります。
 ケーブルカーで雲の中を下ります。

ちなみに、美女平の辺りから雲海に突っ込み、称名滝も雲で見えませんでした。
麓に戻ってきました。
よく見るとかわいい車両ですね。

駐車場に戻ってきました。
 叔父さんの家に、また一泊、お世話になるので、高田に戻ります。
 名立谷浜のサービスエリアで休憩しました。
海の向こうに見えるのは米山ですかね。
























inserted by FC2 system