山からの眺望

雄山(立山) 2016/7/20


雄山(立山)に登りました(2016/7/20)。
雄山(立山)山頂から剱岳方向です。雲海も見事で、「これぞ立山」という眺望でした。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
雄山(立山)山頂から後立山方向です。鹿島槍がギリギリで見えてました。黒部ダムもアーチは見えませんが、他の構造は見えました。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
雄山(立山)山頂から槍ヶ岳山方向です。針ノ木岳が大きく見えます。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
三ノ越近くから、浄土山、大日岳方向の眺望です。
 薬師岳まで見えてました。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

一の越山荘から、しかも、泊まった部屋の窓からの眺望です。ズームしてますが、夕方、神々しいばかりの槍ヶ岳を堪能できました。

(ちなみに、この時、奥さんはプチ高山病で寝てました)

(;^_^A アセアセ・・・
一の越山荘からの眺望です。
大日岳に沈む夕日です。

w(゚o゚)w オオー!

この風景を見るには、一の越山荘に泊まるしかありません。

(奥さんがiPhone6で撮影。
夕焼けを待って、寝ていた奥さんを起こしました。)



(iPhone6)
一の越山荘からの穂高方向の眺望です。立山の中でも一の越山荘に泊まった人だけが味わえる絶景です。

朝4時半、奥さんに起こしてもらって撮影できました。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

一の越山荘からの大日岳方向の眺望です。地獄谷からモクモク煙が立ち上ってます。

(iPhone6)
一の越山荘からの浄土山方向の眺望です。早朝の満月が浄土山に沈んでいきます。

(iPhone6)

以下、簡単な旅日記です。
立山駅に到着。昨日の上田2016/7/19 は、とても天気が良かったのに、高田(叔父さんの家)を出発した時は、かなりの雨、、、、



(〒_〒)ウウウ
まだ、梅雨だし、朝一番なんで、混んでませんね。
ケーブルカーにもすんなりと乗れます。
雨こそ降ってませんが、かなりの曇り、、、、
バスに乗り換えてさらに登ります。称名滝が見える所で、バスが止まってくれます。

でも、周囲はかなり白っぽい霧、、、
なんとか、称名滝が見えました。帰りは見えなかったので、これでも運の良い方です。

でも、山は、、、、、

が、高度を上げてくると、なんとなく、雲が切れてきました。

そして、いきなり、コレ!


w(゚o゚)w オオー!

雲海を突き抜けたみたい!

室堂に近づくと立山もクッキリ!

立山ターミナルに到着。

佐々成正のさらさら峠越(ザラ峠)にゆかりのご当地グルメです。気になりますが、先を急ぎます。
室堂のホテル立山です。

室堂近辺からの眺望は、エンマ台等からの眺望と合わせて、室堂 2016/7/22 を見てね。

玉殿の湧水で、水を補給していきます。

(iPhone6)
雄山に向かってスタート(8時52分)。一の越山荘も雄山の右下に見えてます。

たくさん、咲いてるかな。
早速、ミヤマキンバイとヨツバシオガマです。
チングルマです。
一面、チングルマ。向こうには雄山が見えてます。
 それにしても、良く晴れました!


イワカガミですね。


ウサギギクです。
振り返ると奥大日岳が雲海に浮かんでます。
渡ってきた雪渓も見えます。
ミヤマリンドウです。
ミヤマキンバイが満開です。

(iPhone6)
祓堂です。(iPhone6)
一の越山荘に到着。ヘリで荷運びしてました(10時45分)。
一の越山荘からです。

左が大日岳、右が奥大日岳。みくりが池も見えてます。

雄山に向けて出発しました。この時間は、槍の右に重なって穂高まで見えてました(10時52分)。

イワツメクサです。星形でかわいいな。
三ノ越に到着(11時51分)。
雄山に到着(12時30分)。
神主さんが凛々しくお立ちになられてます。


(iPhone6)
雄山神社でお祓いもしていただきます。お神酒もいただきました。

お祓いをしてもらいなが、ふと、脳裏をよぎったのは、、

「今年は、吉野山、屋久島、立山と3連勝。(とくに屋久島では、飛行機の欠航やら目的地変更が相次ぐ中、かいくぐるように屋久島に到着して、翌日は晴天。ガイドさんも「今日のツアーに参加されている人は持ってますぅ」)。
 去年も赤岳、一昨年の唐松と、ここ一番というときは、必ず、晴天。
 もしかして、うちの奥さんは晴れガール?

 もしかして、私が技術者として 無事にやってこられたのも、奥さんの「持っている」もののおかげ?


山名柱は小さ目です。
ここのカップラーメンは絶品!

さすが、立派な三角点です。
展望図もあります。
下山開始(13時42分)直後、雷鳥の親子に遭遇。
4羽の子供がチョコチョコしていて、とってもかわいい!

この後、3日、連続の晴天と、3日連続で雷鳥に出会うのですが、これも、奥さんが「持っている」おかげ?

(iPhone6)
(iPhone6)
下り始めて30分が経過。「持っている」奥さんの後ろ姿は、疲労困憊に黄昏感がたっぷり。

(;^_^A アセアセ・・・
イワギキョウです。
ようやく戻ってきました(15時13分)
さっそく、情報収集。
個室でした。しかも凄い眺望。
ヘリのおかげで豪華な夕食!
夕焼けの眺望を堪能した後、おやつでパワー回復に努め、明日の浄土山 2016/7/2 に備えます。




inserted by FC2 system