山からの眺望

小楢山 2016/6/20


小楢山に登りました(2016/6/20)。
小楢山山頂からの眺望です。

前回、 小楢山 2014/7/21 よりはましですが、雲がいっぱい、、


(〒_〒)ウウウ
小楢山山頂からの眺望です。

雲が途切れた瞬間の眺望です。目視では、アルプスも見えていたような気がします。
小楢山山頂からの眺望です。

なんと金峰山方向はクッキリ!実際、途中、高速道路から見た丹沢も、富士山、御坂山塊も雲が無かったので、この辺りでは、小楢山だけが雲に覆われていたみたいです。

(小楢山は甲府盆地から湿った空気が吹き上げられてくるので、特にアルプス方向は雲が湧きやすいみたい、、、)
 また、秋に来ましょう。

 ちなみに、このパノラマは、木の間から見える細切れの金峰山の写真から作成したものです。

以下、簡単な旅日記です。
今回も、焼山峠から登ります。
爽やか山歩きです。

ヽ(^◇^*)/ ワーイ
アヤメが所々に咲いてます。

的石です。
銀竜草が所々に咲いてました。綺麗ですね。
一杯水を通過。

満開の更紗どうだん。かわいいいな。
山頂近くにはつつじが群生しています。でも、ほとんど、花は終わってました。
山頂ですが、、、

またも曇り、、、

(;^_^A アセアセ・・・
立派な展望図ですがね、、
こう、真っ白では、、、、
大沢の頭へ向け少し歩いてみましたが、霧が濃くなってきたので断念。旧道で戻ります。
旧道からみた的石。この風景の記憶はがあるので、前回も旧道で戻ったようです。
焼山峠にある大きな案内図。
恵林寺の近くのファミマからみた富士山です。富士山の手前にあるのは、釈迦ヶ岳です。

 それにしても、雲一つありませんね。
 同じくファミマから振り返ると、こんな眺望。
 意外と難しい山座同定でしたが、中央の山は乾徳山でした。
じゃらんで総合評価4.7のくにたちさんに泊まります。
嵐の湯というスチームサウナが、とても血行によく、また、冬に来ましょう。
素晴らしいと評判のお食事。さすがです。
ごはんも本格的な羽釜で炊きます。
これは、、、
和牛の柳川風。他にも趣向を凝らしたお料理が次から次へ。
美味しい朝ごはんでした。食べ過ぎたので、昼を抜き、夜はフルーツグラノアにしました。










































inserted by FC2 system