山からの眺望

身延山 2015/11/6


身延山にロープウェーで登り、歩いて下りました(2015/11/6)。
身延山ロープウェー降り場近くにある東側展望台からの眺望です。
 富士山と天子山系ですね。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
身延山山頂、北側展望台から見た八ヶ岳、金峰山方向です。

寒かったですが、息を呑むような絶景でした。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
同じく、身延山山頂、北側展望台から南アルプス方向です。

(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
身延山山頂、南側展望台からの眺望です。
 浜石岳の向こうには駿河湾が輝き、その奥には伊豆半島が見えました。

 また、右端に見えるのは八紘嶺とセットのバラの段。意外としっかりしたピークになっていますね。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)

身延山から東のコースを下ってしばらくすると、木の間から、大菩薩嶺方向の見える場所がありました(43丁目付近)。
 で、無理矢理、継接ぎして、パノラマにしたのが、これです。


(左の写真をクリックしてね。拡大します。)
北側展望台の山名案内です。正確みたいです。


以下、簡単な旅日記です。
下部温泉に前泊して身延山にロープウェーで登る計画です。
(さすがに下りは歩きの予定)

(;^_^A アセアセ・・・


 まずは、山中湖、夕焼けの渚の紅葉まつりに寄っていきました。

ここからの眺望は
山中湖南岸(2015/11/5)
を見てね。

紅葉が綺麗だね!
立派な御神木もありました。
 本栖湖の本栖館でお昼にしました。

 この近くからの眺望は
本栖湖東岸(2015/11/5)
を見てね。



 1000円札、5000円札で使われた眺望です。

 ここからの眺望は
本栖湖北西岸(2015/11/5)
を見てね。

 さらに、身延町へ向かって進むと南アルプスがよく見える展望台がありました。

 ここからの眺望は
身延南アルプス展望台(2015/11/5) を見てね。

 冷泉で有名な源泉館に泊まりました。
この別館にあるのが信玄公のかくし湯、岩風呂(冷泉)です。
ゆば等、湯治にピッタリのお食事でした。
身延山、久遠寺のとても大きな三門です。
 ロープウェー乗り場まで287段の階段を登ります。
 階段を登った所に五重塔があります。
 立派な本堂です。天井は加山又造の黒龍の絵です。
有名なしだれ桜です。その向こうは五宗山かな。
 ロープウェー降り場近くの展望台。富士山方向の眺望が素晴らしいです。
 北側展望台には、山名柱がありました。
 山頂には思親閣がありました。きっと、思親山も由来が同じかな。

 日蓮大聖人のお手植えの杉です。
 山頂にあるレストラン。観光登山ならではの楽しみですね。
 かなり美味しい身延ゆばラーメン。
思親閣の前を通って、東側展望台へ行き、そこから下ります。
山頂から、大菩薩嶺方向だけは見えませんが、43丁目、この近くから、木の間を通して、なんとか見えました。

紅葉ハイキングはいいですね。
江戸時代の相輪塔だそうです。

 三光堂は25丁目にあります。


 下山後は、久遠寺をじっくり見学しました。


 が、尊い場所ではドッと疲れが出てしまうようです。

 なぜか、本堂見学中、手袋を帽子に押し込んだまま忘れてしまい、そのまま帽子を被って、「手袋を捜す」という珍事発生。

(;^_^A アセアセ・・・
 身延の道の駅に立ち寄りました。おしゃれ過ぎるくらいお洒落な道の駅です。

ここからの眺望は
道の駅みのぶ(2015/11/6)
を見てね。

美術館も併設されてます。
 併設されたバラ園がいっそうのお洒落感を醸し出してます。
 帰り道、箱根乙女峠の近くからの富士山です。昨日、今日と、いろんな場所から富士山を満喫しました。


























inserted by FC2 system